この記事では私が婚活をする中でダイエットの必要性を感じてパーソナルジム(ライザップ)に入会し、それによって変わっていった周囲の反応や婚活に与えた影響などを体験を交えて解説していきます。
実体験ですので主観マシマシですが、もし私が過去に戻っても全く同じ選択をすると思います。それだけ効果は抜群でしたので「もし自分がやってみたらどうなるだろう」と考えながら読んでいただければ幸いです。
- 婚活中でより条件の良い人と出会いたい人
- 婚活が行き詰まっている人
- ダイエットを考えている人
- 何度もダイエットを失敗している人
婚活のためにパーソナルジムで自分を変えるまでの半年間

「このままじゃ一生独身かもしれない――」
35歳のある日、同僚女性に振られました。
その帰り道にふと浮かんだこの言葉が、私の人生を変えるきっかけになったと思います。
私は当時35歳。体重はほぼ3桁(ぎりぎり3桁はいってなかったと思う)。
仕事も中堅になり私生活もそれなりに充実していました。ただ、女性関係は最後の彼女に振られて5年くらい経っていて、「いつか結婚できるといいな」、「いい人がいれば結婚したいな」と何となく考えていました。
イケメンでもないし、コミュ力お化けでもないので、こんな受け身の状態で彼女ができるようなことは当然なく、ただ毎日を漠然と過ごしていました。
当時、あまり身なりにも気を遣っていなかったため、婚活市場で求められる「清潔感」や「爽やかさ」なんて、正直どこにもありませんでした。
そんな私が「自分を変えたい」と思ったのは、久しぶりの恋愛で同僚女性に振られ、人事異動で新しい街に引っ越したタイミングでした。
環境が変わったことで、ふとこれまでの自分と決別したいと思い、何かひとつ、大きな行動を起こさなければと思い立ったのです。今考えるとただの気の迷いでしたが、その勢いは行動する大きな原動力になりました。
当時は周囲の同僚たちは既に結婚していて焦りもありました。
高額だけど、逃げ道を断つためにライザップを選んだ

ネットで「本気で痩せる方法」を調べて出てきたのが、パーソナルジム・ライザップ。
正直、料金は高かった。本当に高かった。「焼肉食べ放題に何回行けるんだろう?」と考えるほど高かったです。
2ヶ月で30万円以上。私の場合は3ヶ月のパーソナルトレーニング+2ヶ月の自己トレーニングを選んだので、合計で約60万円。
迷った。めっちゃ迷いました。60万あれば、焼肉キングなら100回は行ける金額です。プランによっては飲み放題も付けれます。60万ってそんな金額。
でも、逆に言えば「これだけの金額を払えば、途中で逃げられないだろう」とも思いました。自分の甘さをよく分かっていたから、あえて“退路を断つ”選択をしました。
今思えば、あれが大正解でした。
私自身はお金を払った以上は元を取りたい性格っだったこともライザップと合致したのかもしれません。

トレーナーとの二人三脚。週2回の筋トレと徹底的な食事管理

ライザップのトレーニングはシンプルでわかりやすかった。週に2回、約1時間のマンツーマントレーニング。内容は主にスクワット、ベンチプレス、腹筋などの基本的な筋トレ。
飽きっぽい私でも一人じゃなかったから頑張れました。
私のトレーナーは、30代前半の爽やかな男性で、自身もボディービルダーをやっている人でした。トレーニング初心者の私にも無理をさせずにしっかり励ましてくれるタイプでした。
「今日はちょっとキツいですね。じゃあ、フォームだけでもしっかりやりましょう」
そんな声かけが、地味に嬉しかった。
それと、何より厳しかったのは「食事管理」。
ライザップのアプリで毎日の食事を写真で送る。糖質はとにかく徹底管理。ご飯やパンはもちろん、ドレッシングや醤油、キャベツに含まれる糖質すら気にするレベル。
また、食事は回数を分けて1回の量を減らすと良いとのことで、間食を摂ることを推奨されていました。はじめの内は「おやつ食べていいの?」って疑問に思っていましたが、血中のアミノ酸濃度を下げないことが目的とのことで、おやつはナッツ類かプロテインでした。
当時のトレーナーの口癖は「ダイエットは食事9割、運動1割ですよ」でした。
基本方針は食事で減量すると筋肉から落ちる。筋肉が落ちると基礎代謝が低下してリバウンドしやすくなるからトレーニングで筋肉を維持しつつ減量するといった方針。
やってることの中身を聞いて「なるほど」と納得。
初めの内は「じゃあ食事だけやればいいじゃん」と思ったけど、体型の変化はやっぱり筋トレが効いていました。体重だけでなく、姿勢・肩幅・背中の厚みが変わってくる。自分でも「体が変わってきたな」と分かる瞬間が確かにありました。
とにかく食事制限が辛かったです。トレーナーがいなかったら自制できず食事制限は続けられなかったと思います。
6ヶ月で20キロ減。見た目が変われば世界が変わる

結果から言えば、私は半年で約20キロ減量した。
途中、挫けそうになった時もありましたが、「60万円支払ったから我慢!」と耐えることができました。多分これが5万円だったら耐えられなかったと思います(笑)
減った体重の数字よりも嬉しかったのは“体型の変化”でした。姿勢が良くなり、体型は逆三角形に引き締まり、顔もシャープに。服のサイズは4LからLへ。Tシャツとジーンズだけで様になる身体になりました。
そして、周囲の反応も明らかに変わりました。
毎月通っていた髭脱毛クリニックの看護師さんが、明らかに話し方を変えてきた。笑顔やアイコンタクトが増えてきて、「あれ?」と思うような瞬間が増えた。(多分気のせいではない。きっと。多分。)
さらに驚いたのは、コンビニで見知らぬ若い女性店員から世間話を振られるようになったこと。以前の私にはなかった経験だった。
もちろん、これは痩せたからというより、「自信」が顔や雰囲気に出てきたからだと思う。
“人は見た目じゃない”という言葉は美しいけど、現実は“見た目も大切”だ。誰が言ったかは知らないけど”見た目は一番外側の中身”ってのは本当だし、”見た目が良くないと中身を見られることがない”ってことも本当だと思う。
顔の造形はどうしようもないですが、体型は自分の努力で確実に変えることができます。努力に対して確実にリターンがあるのは良いですよね。

婚活も前向きに。今の妻と出会えたきっかけ

見た目が変わって自信がついたことで、私は婚活にも積極的になれました。
昔は婚活アプリに自分の写真を載せるのなんて絶対に嫌でしたが、努力して身体を鍛えることで自信を持つことができ、ある程度他人から容姿を批評されることに耐えられるメンタルを持つことができたと思います。
婚活アプリで出会った今の妻は、結婚数年後にこんなことを言った。
「もし、出会った時に太ってたら付き合ってなかったかもね(笑)」
…笑い話だけど、私にとっては深く刺さる言葉だった。
でも、それだけ自分磨きには意味があったんだと思う。
正直なところ、60万円は高額でしたが余裕で元を取ったと思います。
今、同じように悩んでいるあなたへ

今は少しリバウンドしてしまっているけれど、あの半年間で得たものは人生を変えるほど大きかったです。
そして、私は思います。どんなに高級な服を買っても、ダイエットで引き締まった体には勝てない。外見だけでなく、姿勢、表情、話し方、自信――すべてが変わる。
ライザップは確かに高い。めっちゃ高い。でも、自分の見た目が変わり、婚活がうまくいき、今では家族もできている。60万円は安くはなかったけど、十分に「元は取った」と思っている。
これは私の実体験だからこそ、言えます。
もしあなたが「変わりたい」と思っているなら、ぜひ一歩踏み出してみてほしい。
▼公式サイトはこちら
※真剣に自分を変えたい人向けのジムです
ライザップ公式ページを見る